28
“刀で斬り扇と舞う”「和のミュージカル」で新しい自分と出会う2023




吟詠剣詩舞(ぎんえいけんしぶ)は、漢詩や和歌を歌う「吟詠(ぎんえい)」と、吟詠に合わせて扇や舞刀を持って舞う「剣詩舞(けんしぶ)」を総称した日本の伝統的な芸道です。
老若男女がたしなみ、海外での公演も盛んに行われています。
今回は舞いが出来る場所を選びました。
頼山陽が紡いだ漢詩「舟大垣を発して桑名に赴く」を読み解き、吟じ、舞う様子をご覧頂くと共に体験もしてください。
吟詠の発声、舞う姿勢、舞台での運足、刀や扇の扱いなどの簡単な剣詩舞をレクチャーします。一緒に楽しみましょう!
注意事項
※動きやすい服装でお越しください。
※運足体験がありますので靴下か足袋の持参をお願いします。
※扇と舞刀は体験用に無償で貸出します。
案内人

晄明流剣詩舞道 宗家二世 上岡 晄壮
剣舞・詩舞共に全国優勝者。
日本武道館をはじめ、カーネギーホール、ベルサイユ宮殿などでの海外公演も多数経験。
全国有数の流派として三重県と岐阜県、和歌山県にて活動中。
集合場所
柿安シティホール リハーサル室
〒511-0068
三重県桑名市中央町3丁目20番地
開始時間の10分前にエントランスにお集まりください。
時間になりましたらリハーサル室へご案内します。
駐車場:無料有
隣接の立体駐車場をご利用ください。
駐車券を1階窓口にご提示で無料処理いたします。
最寄りバス停名:桑名駅より徒歩10分
申し込み・問い合わせ先
桑名ほんぱく公式webサイト 又は 株式会社ウエオカ金属工業上岡 ☎059-333-8840
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/10/28(土) 13:30 〜 15:30
- 予約開始
- 2023/09/09 20:00
- 予約終了
- 2023/10/07 20:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 2 / 10 人
- 備考
-
第2回
- 実施日時
- 2023/10/28(土) 16:30 〜 18:30
- 予約開始
- 2023/09/09 20:00
- 予約終了
- 2023/10/07 20:00
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 0 / 10 人
- 備考
-