桑名ほんぱく2023

Original
Original

22

桑名の魅力を再発見しよう!

ぶらり 桑名の明治・大正・昭和を巡る

Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
桑名は、江戸時代には港町・宿駅・城下町として繁栄しました。明治維新後、近代化が進み今日に至るまで多くの産業が発展してきました。今回は、先人の偉業に思いを馳せながら『明治・大正・昭和の文化・産業遺産』を巡ります。まず、江戸時代から続く「鋳物産業」を称える碑、近代化を支えた旧銀行(国登録有形文化財)など産業や文化の痕跡を辿り、修理を終えた重要文化財・名勝「諸戸氏庭園」を散策します。現代に受け継がれてきた桑名の町の良さを探しましょう。

注意事項

※当日受付時間は8:45~9:15で、受付後随時スタート

※700円(小学生以下300円)【諸戸氏庭園入園料・保険代・資料代等】

※小雨決行(荒天・「暴風警報」発令時には中止)

※FAX申込の場合 チラシ裏面のFAX申込用紙を使ってください。(チラシ設置場所 物産観光案内所・住吉浦休憩施設・中央図書館・多度文学館・長島図書館・パブリックセンター・総合福祉会館・柿安シティホール・六華苑・光精工コミュニティプラザ・スター21など)

※お問合せ 桑名歴史案内人の会 神谷 ☎090-9900-6505

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

神谷 裕 桑名歴史案内人

年間を通じ六華苑に常駐しています。8日前までに、桑名市物産観光案内所に予約いただければ、市内どこでも案内させていただきます。

Display

チラシ設置場所

物産観光案内所・住吉浦休憩施設・各図書館・パブリックセンター・総合福祉会館・柿安シティホール・六華苑・光精工コミュニティプラザ・スター21など

集合場所

Display
大きな地図で見る

桑名市総合福祉会館前

〒511-0062

三重県桑名市常盤町51番地


駐車場:有料有

柿安シティホール駐車場(有料400円)をご利用ください。

最寄りバス停名:桑名駅から徒歩10分

申し込み・問い合わせ先

Display

桑名ほんぱく公式webサイト 又は 桑名市物産観光案内所 FAX0594-21-5416(FAX申込のみ)


実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2023/11/12(日) 08:45 〜 12:15
予約開始
2023/09/09 20:00
予約終了
2023/10/22 20:00
定員
53 / 60 人
備考

700円(小学生以下300円)

※諸戸氏庭園入園料・保険代・資料代等込み

おすすめプログラム

Display